美容師が教える、ヘッドスパの効果!頭皮のために。。。2
2020/02/11
カテゴリーブログ
こんにちは!いつもありがとうございます。
岐阜県大垣・養老にある頭皮・髪のケア専門店《ヘッドスパサロンサーティースリー》です。
昨今、注目がどんどん集まっておりますヘッドスパについて、効果や必要性を経験豊富な美容師だからこそお伝えできる内容も含めながらご説明していきますね。
さて、
あなたは、ヘッドスパを受けた事がありますか?
あなたはヘッドスパにどんなイメージをお持ちですか?
ヘッドスパを受けたことがある方も、まだない方も、今一度、ヘッドスパに期待できる効果を一緒におさらいしていきましょう
本日はその②
かゆみ・におい・べたつき予防、防止効果
こんな方にはピッタリです
◆季節の変わり目にかゆみが出てくる
◆乾燥してかゆくなることがある
◆年齢と共ににおいが気になってきた
◆加齢臭によるニオイが気になる
◆朝起きたときに枕が臭う
◆粉が吹いたり、フケで服に白いものがつく
◆髪がべたべたする etc…
ある!ある!!と思われましたよね。
ではなぜ、このような事が起きてしまっているのでしょうか。。。
やはり原因があるんです。
特にかゆみについての解説をしていこうと思います。
原因1:乾燥
頭皮のかゆみを感じる方の中では、この乾燥が原因である事がとても多いです。
頭皮も乾燥が進むと、肌と同じようにバリア機能が低下していきます。
肌の水分量が減ると角質層がスカスカになり、かゆみを感じやすくなります。
原因2:汗&汚れ
人間の肌は弱酸性です。
汗はアルカリ性なので、汗をかくと皮膚もアルカリ性に傾き、肌への刺激となりかゆみを起こします。
汗は、時間が経つとすぐに酸化してしまい、弱酸性の肌とのバランスが崩れたり、皮膚に残ることで汚れとなり頭皮のトラブルの原因になる事もあります。
原因3:皮脂
皮脂の分泌量が多い方も、かゆみが出やすいです。
シャンプーが不十分でしっかり洗えていなかったり、脂っぽい食生活が多かったりして、毛穴に皮脂が詰まり、過剰に分泌されやすくなっていきます。
洗い残して酸化した皮脂が毛穴を閉じてしまいヘアサイクルが乱れることでかゆくなることもあります。
原因4:紫外線
日ごろから私たちは、紫外線を浴びていますが、一番紫外線を浴びているのは頭皮です。
顔が浴びる量の3倍とも言われています。
女性の髪の分け目部分が黄色や赤色っぽくなることがありますが、
これは過度な日焼けです。
紫外線を浴びた頭皮は、やけどして炎症を起こしている状態ですので、乾燥しています。
この状態になると、少しの刺激にも敏感になり、かゆみやフケの原因にもなってしまいます。
原因5:シャンプー
シャンプーと言っても、2パターンございます。
◇①シャンプーの仕方
泡立ても不十分なまま、指先を立ててガリガリとこすったり、洗い残しがあると、フケやかゆみに繋がります。
つめを伸ばしている女性は特に注意が必要です。
つめを立てて洗っているつもりがなくても、頭皮に細かい傷をつけてしまっていると、傷が治っていく過程でかゆみを感じます。そして、またかいてしまうと傷が増えていく。悪循環になってしまいます。
◇②シャンプー剤の種類
シャンプーに使われている洗浄成分の界面活性剤が大きく関わっています。
界面活性剤の力が強く、必要以上に頭皮の皮脂をとってしまうものもあります。
敏感肌の人や乾燥肌の人、自分がそこまで汗や皮脂が多いと感じていない人がそういったシャンプーを使ってしまうと、頭皮を乾燥させバリア機能が低下します。
原因6:ストレス
ストレスを感じると、自律神経の調節障害を起こし、交感神経を過剰に刺激され、普段の状態よりも多くの皮脂を分泌します。
皮脂が多くなり、酸化して汚れとなる可能性も高まります。
いかがですか?
改めて考えてみると、あてはまるものはございませんか?
ご自分で気をつけてできるところから、やられて下さいね。
できないところや、私たちがお手伝いさせていただくと早く改善出来る可能性があることは、
なんなりとお申し出下さいね
サーティースリーのヘッドスパは、
リラックスできる空間と時間
もご提供しておりますので、ストレスの解消にも効的です。
頭皮のかゆみ・フケ・においの予防・防止、ストレス解消を33で味わってみませんか?
ご予約お待ちしております
お読みいただきありがとうございました。